2009年04月26日

『天国のお子様ランチ!』

P1090482.JPG




数年ぶりに主人とディズニーランドに遊びに行きました。この日は、一年前に亡くした娘の誕生日であり命日の日でした。娘は体がとても弱くて、生まれてまもなくこの世を去ってしまったのです。

主人とずいぶん長い間、深い悲しみにくれました。助けてあげれなかったこと、なにひとつわが子にしてあげれなかったことがいまでも悔やみきれません。

『子供が生まれたら、ディズニーランドに連れて行きたい』という夢を果たすこともできませんでした。そこで主人と話し、その日は供養のために訪れたのです。

家を出る前にガイドブックを見て、かわいいお子様ランチがある事を知りました。それを娘にぜひ食べさせてあげたいと思い、ワールドバザールにあるイーストサイド・カフェに入ったのです。

ところが、そのお子様ランチは8歳以下の子どもにしか注文できないメニューだとわかってすぐにあきらめました。ディズニーランドはとてもマニュアルがしつかりしているところだと聞いていたからです。ただ事情だけでも知ってほしく、ついお店の人に話してしまいました。

するとお店の人は『では3名様、こちらへどうぞ』と言いました。そして隣の4人掛けテーブルに子供用の椅子を置き、私たちを笑顔で迎えてくださったのです。

『本日はよく来て下さいました。どうぞご家族で楽しんでいってください』その方がまるで我が子がその場にいるように、私たちをもてなしてくださいました。私は感激で胸がいっぱいになり、その場で涙があふれてしまいました。おそらく主人も同じ気持ちだったと思います。これで娘がいたらどんなに幸せだろう。お店の方々にとても親切にしていただいて、かわいいお子様ランチも食べられて、娘もさぞ喜んでいただろうと思います。本当にありがとう御座いました。あのときの、お礼をどうしても言いたくて手紙を書きました。

娘は天国にいってしまったけれど、これからも愛し続けて、一生一緒に生きていこうと思います。また娘を連れて、そちらへ遊びに行きたいです。・・・



『最後のパレード』からの抜粋です。

鬼軍曹の俺がこの本を読んで号泣でしたわーい(嬉しい顔)人に優しくできる人は本当に強い人だと思います…

最初の文章中に…

パソコンの中にはハードディスクという記憶装置がありますが人の中には『はーとディスク』という記憶装置があると考えています…とありました。


俺は人に優しくできる人は自分に余裕があるからだと勘違いをしていた…


この本をよんで改めて人間って、人っていいよな!って思えた。



命より金が大事な前田君!これ読んでみて







posted by YOUICHI at 19:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。