2009年08月31日

『ラッパー!Big・FUZI!』

画像 3617.jpg



いまノリグッド(上向き矢印)ノリグッド(上向き矢印)超人気ラッパー(自称たらーっ(汗))Big・Fuzi(画像左)がカースピイベントに駆けつけてくれましたむかっ(怒り)


なんとぴかぴか(新しい)少し遅れてエイトビートの神(自称あせあせ(飛び散る汗))HIROKAZU兄も参戦!


超Bigな競演に参加者も興奮気味ですわーい(嬉しい顔)



画像 3618.jpg



凄い!!HIROKAZU兄が店長のラングラーの前でポーズを決めてくれましたがく〜(落胆した顔)


ふと!振り返ると『なんと』HIROKAZU弟(ちゃんこ屋『ご無沙汰!』オーナー『自称あせあせ(飛び散る汗)』)ががく〜(落胆した顔)すげ〜〜


画像 3620.jpg



イベント終盤にHIROKAZUフアンの集いで20曲を熱唱したHIROKAZUがBig・Fuziに抱えられている貴重な一枚を撮りましたカメラ


画像 3619.jpg




みんな!最高の一日をありがとう〜〜







カメラカメラカメラカメラカメラカメラカメラカメラ
posted by YOUICHI at 15:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月29日

『XJ龍!』

P1.jpg



明日は店を閉めてイベントに行ってきます!

ぴかぴか(新しい)第3回・昇舞!ど根性チャレンジカップ(最後の夏休み!)

俺はXJ龍で昇舞!(NOS搭載がく〜(落胆した顔)

大勢の仲間と子供にもどり楽しんできますわーい(嬉しい顔)



画像 184.jpg



posted by YOUICHI at 20:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月28日

『褒美!』

200907d10.jpg



ゼロヨン!0〜400mを全開でぶっ飛ばす!

人生も同じ到達点を決めて全開で走り抜ける!

勝った負けたは必要なし!

全開で走り抜けた自分を褒め称え褒美をやる!

『達成』という名の褒美!


長い距離をチンタラ走るよりも短い距離を全開でぶっ飛ばす方が気持ちいい。






手(チョキ)
posted by YOUICHI at 19:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月23日

『コンチGT!』






080515bentley3_01.jpg



今日は朝から嬉しいニュースが入って来た!先日お伝えした前田語録で有名な前田君がコンチGTを購入ぴかぴか(新しい)明日納車だそうだ!


080515_w88_h600.jpg




インテリアは、大人4人がくつろげる広さをもつ。ほぼ左右対称のダッシュボードはセンターコンソールを境に左右が盛り上がり、ベントレーの翼マーク「ウイングドB」を表す。ベントレーにとって「欠かすことのできない」ウッドとレザーは、コンチネンタルGT専用にデザインされたという。燃料タンクを床下に配置することで、ラゲッジスペースは400リッターを確保した。


カバーを見るとV12のようにみえる、フォルクスワーゲン製6リッターW12ツインターボエンジン

■0-100km/h=5秒、VMAX=290km/h

エンジンは“500ps以上”の最高出力が謳われる、フォルクスワーゲンの6リッターW12ツインターボを搭載。トランスミッションは、ステアリングに設けられたパドルでシフトできる、ZF製6段シーケンシャルATが組み合わされる。静止状態から100km/hまでわずか5秒、最高速度は290km/hに達するという。
なお500ps以上の大出力に対応するため、コンチネンタルGTは四輪駆動が採用された。



サスペンションは、フロントがダブルウィッシュボーン式、リアはマルチリンク式。エアスプリングと電子制御ダンパーを備え、ドライバーが意識することなく「自動的、継続的に、際限なく」調節されるという。タイヤは275/40の18インチを標準装備するが、オプションで20インチの超ファットなシューズまで選択できる。

価格は正式発表されていないが、15万ポンド(約3000.0万円)程度と予想される。ちなみに日本への割り当ては、2004年生産分まで完売だという。


080515bentley3_04.jpg



俺がカースピを立ち上げた当時の店長がこれだけの車に乗る!俺の誇りであり自慢の男だ!


10年の間にはスピリッツの仕事が辛く逃げ出して行った人間も数多い。頑張った奴だけに出来る結果がこれや!!


前田…俺ほんま嬉しい…立派や!これからも誰にもに負けんと頑張れよ!


俺が気になるもう一人の男、バンビの松谷も必ず巻き返しにかかる!カースピリッツを卒業した奴らの壮絶バトルが見ものや!もちろん現カースピ店長!スタッフ小谷・太田もバトルに参加する!人には負けたくない奴らの集まり!


このバトル!もちろん俺も参加する、いままで考えていた事も少しであるが明確になってきた。人に負けるのが大嫌いな俺の事なんで無茶苦茶やります!いきます!


みんなで何発でも、どデカイ花火打ち上げたるで!このままで終わってたまるか!



one77galpin_01.jpg




必ず手にする!








パンチ
posted by YOUICHI at 20:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『ミニ!』

mini-phantom-580[1].jpg


噂によると、ロールス・ロイスは職人の手で1つ1つ丁寧に仕上げられた"ハンドメイド"仕様の車を、オーダーの1つとして展開させていくらしい。

このオーダーはMINIにも適用されるので、近くのMINIディーラーで注文できる。ハンドメイド車はすべてMINIのオックスフォード工場で管理するようだ。また、この特別仕様のMINIには、「ロールス・ロイスにちなんだ名前を付けて販売する」という提案もあるらしい。

このハンドメイドにこだわったMINI Cooperの特別仕様モデルに興味のある方は、最寄りのMINIディーラーへ足を運び、今からツバをつけておくのもいいだろう。ただし、販売価格はこれまで発売されたMINIの特別仕様モデルより高価になることは間違いないので、"軍資金"は余裕を持って用意しておくように!







がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)
posted by YOUICHI at 15:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月21日

『決行!』

00015be6_thumb.jpg



決断しました!11月中旬に新たなプロジェクトを決行します!

カースピリッツとしてではなく俺自身が単身で挑みます!

今までとは違う別のステージでの勝負!何の経験も無く試行錯誤で挑みます。

勝負は時の運、勝敗は解りませんが一歩踏み込む事が大事です。

まずは暴れまわります!カースピリッツを立ち上げた、あのパワーでパンチ





パンチパンチパンチパンチパンチパンチパンチパンチ


posted by YOUICHI at 20:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月20日

『前田語録!』

P1010410.jpg




いま車業界で一番儲けてる男の喧嘩道!この男を前にすると、なぜか言葉が出ない…それほどのオーラを感じる!彼の生活はとにかく派手ぴかぴか(新しい)毎月毎月、車も女も乗り換えているモータースポーツ週一度の休日は自家用ジェツト飛行機海外日帰り時計あれほどの莫大な富をえながらも彼は貪欲に銭の臭いを嗅いでいる!まさに狂犬むかっ(怒り)である。銭の臭いがすれば狂犬がごとく、よだれを垂らし相手に襲い掛かる…これぞ喧嘩道!


彼にはいろんな都市伝説じみた話が後を絶たない!

7年前…彼女とドライブで琵琶湖に行った!『彼女が喉が渇いたな!』と言ったその瞬間…目の前の喫茶店を買収むかっ(怒り)翌日には店名が彼女の名前になっていたがく〜(落胆した顔)


3年前…忘れもしませんふらふら当時彼はS500を購入!なぜか右ハンexclamation&question彼の助手席に乗せてもらい廻りの景色を眺めているとSL500が彼の車を追い抜いたバッド(下向き矢印)そのまま彼は無言のままヤ○セに行きその日にSL600を購入!その商談はわずか2分がく〜(落胆した顔)彼独特の甲高い声がヤ○セに響き渡った『金は腐るほど在る!いますぐ家に取りに来いや〜〜』その雄叫びは年末、男祭りの高田信彦のようだったがく〜(落胆した顔)


最後に彼から最近聞いたと耳にした友人からの情報ですグッド(上向き矢印)『俺は来年必ず揺れるハートハートたち(複数ハート)ハーレムを創るるんるん』女好きの彼らしい発言です…



前田隆秀語録!



金の為なら土下座でもする!  何度も見ました…


自動販売機は必ず返却口をチェック!チリも積もれば富となすグッド(上向き矢印)  これがいまの彼を作ったのか…


女はケツから舐めあげろ!  意味不明です…


フェラされても心は奪われるな!  正直意味が解りませんふらふら


ばれへんかったらエエやん!  凄すぎですがく〜(落胆した顔)


波乱万丈の人生を送っている前田隆秀語録ですパンチ







むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)
posted by YOUICHI at 15:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月18日

『成田長親!』

P1m.jpg




成田長親

『強き物が強気を呼んで果てしなく強さを増していく一方で、弱き物は際限なく虐げられ、踏みつけにされ、一片の誇りを持つことさえも許されない。小才のきく者だけがくるくると回る頭でうまく立ち回り、人がましい顔で幅をきかす。さらば無能で、人が良く、愚直なだけが取り柄の者は、踏み台となったまま死ねというのか。』


『それが世の習いと申すのなら、このわしは許さん』



総大将・成田長親は、領民から『のぼう様』と呼ばれ、泰然としている男。

智も仁も勇もないが、しかし、誰も及ばぬ『人気』があった!

とてつもない将器の持ち主。


いまの時代、自分さえ良ければいいと思う奴らが山ほどいるが、こんな志の男もいる事を信じたい…





ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)




posted by YOUICHI at 20:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月17日

『上っ面!』

P1.jpg




見せかけの上っ面は必要なし!中身で勝負。


中身の無い奴はやがて滅びる…


まずは己がほんものになる事!



下手な飾りなんぞは後でいい…



本気で励め。






パンチ






posted by YOUICHI at 19:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月15日

『笑いの教祖!』




誰〜〜???


あ〜!堀ちゃんとちょっと痩せたツッシーか!


お久しブリーフ!







わーい(嬉しい顔)
posted by YOUICHI at 18:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月14日

『300!』

511P3jmhaxL._SL500_AA240_



300人 VS 1,000,000人、真っ向勝負!




伝説的な史実「テルモピュライの戦い」を基に、侵略を目論むペルシア軍の大軍100万人に、たった300人の兵士で立ち向かったスパルタ軍の男たちの勇姿を描いた衝撃の歴史スペクタクル!


己が最強の戦士!

戦争!滅びる者と栄える者…

兵の数よりも一人一人の『志』

同じ志を持ち、戦うことで最強の部隊が生まれる!


300人の勇姿が未来の最強を作る!



最強とは信じること!






がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)
posted by YOUICHI at 18:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月13日

『スタイル!』

9989.jpg



日々やれる事をやる!自分に嘘をつかず努力する。


言葉にすればもっともで簡単そうに聞こえるけども、なかなか出来るもんやない。自分たちはお客様相手の商いなんで色んな意味で難しい。自分では必死に考え努力をしているつもりでもお客さんにとっては納得されない方もいる。


俺の商いのスタイルは何度も書いているが目線は一緒でどちらが上でも下でもない、俺はお客様は仲間と思い商いをしてる。出来る事は必ずする、出来ない事は出来ないと伝える!仲間同士だから出来る事だと思う。仲間が困っていれば助けるのは当たり前、店として出来る限りの対処をする。


縁が合って知り合ったお客さんとは長い付き合いをしたい、だから無理せずに付き合える仲間でなければ関係は維持できないと思ってる。俺の勝手な話を聞いて笑ってる人も居ると思うがカースピリッツは手抜きをせず本当に日々努力を重ねてる店であると自信を持って言える。いまの時間は22:25分!実際いまもスタッフは作業をしている!昨日はスタッフ太田ちゃんが引取りで店に帰ってきたのが夜中の2時頃でした。


改めて!日々やれる事をやる!



自分に嘘をつかずに努力する!



カースピリッツのスタッフは今も真剣に取り組んでます!



結果は必ずついて来る!






グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
posted by YOUICHI at 22:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月12日

『正々堂々!』

3gou-01.jpg




仕事でもプライベートでもいろんな人と話をしてますがこの時代『逃げる』というスタインスを持ってる人が如何に多いか。


なにか事が起これば、それは『俺の責任じゃない』と言って逃げる。


他人のせいにする!物のせいにする!聞いてないといって逃げる!しょうがないと開き直る…情けない…


こんな言い訳をする奴に限り、人には厳しい、人のミスは許さない!言い訳は聞かない!…ふざけるなボケ!


そんなスタイルがいまの日本の社会に蔓延している!そんな社会の仕組みって絶対に良くないと思うし人間関係や社会全体が上手く行くはずがない。


自分のミスは認める。正しい事には『正しい』と間違った事には『間違い』と言える人が少ない。本来は当たり前の事だと思うが、いまは当たり前の事が出来れば凄いと言われる。



正々堂々
と勝負する人間に対して、人はちゃんと見てると思う。



逃げ腰でチョコチョコやってる奴なんか俺は信用できない。今はそのスタンスで逃れても先には破滅しかない。



『義』を貫くのはヤワな奴には絶対に出来ない!『義』と言う言葉を口にしカッコをつける奴は山ほどいるが、こんな奴は終わってる。



俺は『義』を貫ける男がやっぱり憧れで、こんな男には『我れに美しくが』あてはまる!



いつか、こんな男に成りたい!







ぴかぴか(新しい)
posted by YOUICHI at 19:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月10日

『注ぎ込む!』

fresca910-img600x450-1249799711z65qis73117.jpg



勝つも負けるも己の器量しだい!



小さなバケツに大量の水は入らない



ドデカイ器に大量の水を注ぎ込む時が勝ちの瞬間!



その瞬間の為にいまが在る!



あと一歩や!頑張れ!






グッド(上向き矢印)
posted by YOUICHI at 20:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月09日

『都市伝説!幻の編集長!』

nukui_ilust01_200.jpg



画像の人物は、ある新聞の編集長です。


別名!噂の幻新聞…


なぞ…なぞ…なぞ…目


彼の新聞を読む事が出来た方には幸運が訪れるそうです…ぴかぴか(新しい)







exclamation&questionexclamation&questionexclamation&question
posted by YOUICHI at 19:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月08日

『必勝!』

3924_1.jpg





相手の隙を突く!




必ず勝てる!必勝法




俺は絶対に勝つ!






パンチ
posted by YOUICHI at 20:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月07日

『賢明!』

画像 3532.jpg



『どん底』


『どん底』の日々、人間は生きていくというそのためだけに必死になります。


何もかも失った人間が、今日のたった一日を何とか生き延びる為に賢明になる…


『生きなければ』という本能に突き動かされた常識を超えた執念とやり方。


『もうアカン…』最近こんな泣き言をよく耳にする…


こんな言葉を吐く奴はまだまだ余裕がある奴や!


俺もその一人かもしれん…


くっそ〜やったるで!




パンチ






posted by YOUICHI at 19:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月06日

『社長!社長〜社長〜〜〜〜!!』

画像 3533.jpg




『サルは木に登っても下りられる。だが豚は木に登らすな、下りられんようになる。』


サルは自ら木に登り、また自分で下りる事もできる。ところが、豚は自分では木に登ることはできない。当然ながら、木に登るとしたら、人が登らせてくれる。でも他人の手をかりて登ってしまつたら、自分では下りる事ができない。


木に登るのはいい、『自分の力で登れ!他の力を借りて登らされる

と下りられなくなる。』



『社長!社長〜』と呼ばれ、いい気になって自分の立ち位置を勘違いし、人に上手く担がれてることも解らず有頂天になってるアホが山ほどいてる!そんな奴を見てたら胸くそ悪い!吐き気がする。


『社長』と呼ばれたからには自分の後ろに壁は無い、自分が壁になり全ての責任をとる。そんな事すら出来ん奴らが社長面するな!






パンチ
posted by YOUICHI at 12:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月05日

『あきらめない!』

ok.jpg



もう一度見たい作品!


『オールドルーキー』



「夢に挑戦するのに、遅すぎることはない」と、 励まされたような気がした。 現状に行き詰まっている人は、 是非見て欲しい。


夢の実現に向かって必死の父を尊敬の眼差しで見つめる八歳の息子の姿!



ジムがメジャーのグランドに立ち、 観客席が目の前に広がるシーンは… 一瞬、夢が叶った気分が味わえる。



『もう一度チャレンジ!』





ぴかぴか(新しい)





posted by YOUICHI at 19:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月03日

『ふぇら〜り458!』

246514.jpg



最高速度は325km/h超!

246516.jpg



フェラーリは2009年7月28日、V8エンジン搭載の新型ミッドシップスポーツカー「フェラーリ458イタリア」を、9月のフランクフルトモーターショーで発表すると明らかにした。車名の「458」はエンジン排気量が4.5L、気筒数が8を示すフェラーリ伝統のネーミングだ。


246513.jpg



 エンジンは新開発の4499cc V8で、ガソリンを直接シリンダー内に噴射する直噴システムによって、12.5:1と高い圧縮比を実現した。最高出力425kW(570馬力)/9000rpm、最大トルク540Nm(55kgm)/6000rpmを発生。低回転域でも力強く、3250rpmで最大トルクの80%以上を発揮する。F430の4.3L V8の最高出力490馬力/最大トルク47.4kgmと比べると、出力・トルク共に約16%向上した。

l_127896_23.jpg



 トランスミッションは、変速時のトルク切れが少なく高効率の7速デュアルクラッチ式を採用。0-100km加速は約3.4秒未満、最高速度は325km/h超と発表された。また直噴システムの採用で燃費も向上し、公称値は13.7L/100km(複合サイクル)、日本式表記では7.3km/Lと同クラスで最高値を達成している。

02_458_665.jpg



ボディーサイズはF430と同等、進化した電子制御システム

 デザインを担当したのは、これまでも多くのフェラーリを手がけてきたピニンファリーナ。上部に長く伸びた縦長のヘッドライトや、大きく盛り上がった前後フェンダーが個性的だ。ボディーサイズは全長4527×全幅1937×全高1213mmと、F430の4515×1923×1215mmよりわずかに大きくなった程度で、乾燥車重は1380kgとF430の1450kgよりも軽い。


01_458_665.jpg



 サスペンションはフロントがダブルウィッシュボーン、リアがマルチリンク方式。電子制御デフ「E-Diff」と、トラクションコントロール「F1-Trac」を統合して同一のエンジンECUで制御し、従来モデルと比べてコーナーを抜ける際の縦方向の加速が32%向上した。

 458イタリアは、現行のV8ミッドシップスポーツカー「フェラーリF430」の後継モデルという位置付けだ。フェラーリのV8モデルにはもう1モデル、09年発売のFRで2+2シーター、電動収納式メタルルーフを持つカブリオレの「フェラーリ カリフォルニア」がある。2シーターでサーキット走行も視野に入れた458イタリアに対し、カリフォルニアはマルチユースに使える実用的なクーペと、異なる性格付けがされている。






車(セダン)

posted by YOUICHI at 14:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。